2025年緑化推進活動
公園緑化推進活動のお知らせ
2月21日(金)樹木名プレート取り付け

下記の要領で実施いたします。
お近くの方、樹木に関心のある方是非ご協力ください。
時間:9:40~12:00
集合場所 グリーンタウン中央公園(山梨小学校向かい)
旭ヶ丘・みそら地区内の公園樹木に、みそら小学校児童が作成した樹木プレートを取り付けます。対象公演は下記計画表を参照ください。
問合せ先:晝間090-9970-4888
※参加ご希望で移動手段にお困りの方ご相談ください。
2024年緑化推進活動
本年は下記の公園の調査、名札作成を実施しました。
25年2月に24年度分作業として作成した名札の取り付けを実施します。
みそら第8公園
みそら中央公園
グリーンタウン第1児童公園
グリーンタウン中央公園
グリーンタウン第12児童公園
◼12月26日樹木名札作成(名札約90枚)

時間:不明
場所:みそら小学校
参加者:不明
みそら小子どもルームの子どもたちが公園の樹木名札を作りました。完成した90枚ほどの名札は、どれも一人一人の個性が光る素敵な出来栄えでした。
来年2月頃にみそら・旭ヶ丘地区内の公園へ取り付ける予定です。
◼6月11日(火)樹木調査
時間:不明
場所:
みそら第8公園
みそら中央公園
グリーンタウン第1児童公園
グリーンタウン中央公園
グリーンタウン第12児童公園
参加者:不明
2023(令和5)年度公園緑化推進活動
本年度は下記の公園を対象として整備を実施しました。 (名札計82枚)
- 鹿渡第1児童公園
- 鹿渡第2児童公園
- 鹿渡第3幼児公園
- 鹿渡第4幼児公園
- 木戸場公園
- みのり町公園
- すみれ台公園
- つくし座中央公園
◼24年1月29日(月)名札取り付け(計82枚)
時間:13:30~14:30
集合場所:鹿渡第1児童公園
参加者:小沢武、森、尾澤、三原
◼24年1月9日(火)名札作成(計82枚)
時間:15:30~16:15
場所:中央小学校学童ルーム
参加者:小沢武、水野、尾澤、晝間、坂口
◼6月8日(金)2回目樹木調査(計16枚)
時間:13:30~15:00
場所:すみれ台公園 6枚
つくし座中央公園 119枚
参加者:小沢武、水野、森、荘子、尾澤、三原
◼5月20日(土)1回目樹木調査(計66枚)
時間:13:30~15:00
場所:鹿渡第1児童公園 7枚
鹿渡第2児童公園 19枚
鹿渡第3、4幼児公園 計19枚
木戸場公園 5枚
みのり町公園 16枚
参加者:小沢武、水野、森、荘子、尾澤、三原
2022(令和4)年度公園緑化推進活動
本年度は下記の公園を対象として整備を実施しました。
- 四街道中央公園
- 鷹の台公園
- 財団からの依頼により名札作成と取り付けを実施した公園(調査ナシ)
・鷹の台西公園
・鷹の台南公園
・鷹の台東公園
◼23年1月27日(金)名札取り付け
時間:9:00~11:30
集合場所:四街道中央公園
参加者:小沢武、水野、森、流、荘子、尾澤、晝間
◼12月26日(月)名札作成
時間:9:10~11:00
場所:吉岡小学校学童ルーム
参加者:小沢武、水野、荘子、尾澤、晝間、坂口
ご協力:四街道レクレーション協会
◼7月28日(木)鷹の台公園樹木調査
時間:9:30~11:30
集合場所:四街道中高公園
参加者:小沢武、水野、森、流、荘子、尾澤、三原、坂口
◼7月21日(木)四街道中央公園樹木調査
時間:9:30~11:30
集合場所:四街道中高公園
参加者:小沢武、水野、森、流、荘子、尾澤、三原、坂口、晝間
2021(令和3)年度公園緑化推進活動
本年度は下記の公園を対象として整備を実施しました。
- 千代田近隣公園
- 池花公園
- 物井さとくらし公園
◼10月14日(木)名札取り付け
時間:10:00~11:30
集合場所:千代田近隣公園
参加者:小沢武、水野、森、流、荘子、尾澤、三原、坂口
◼10月9日(木)名札作成
時間:9:30~11:30
集合場所:国民保養センター鹿島荘
参加者:小沢武、水野、森、流、荘子、尾澤、三原、坂口
◼7月16日(金)樹木調査
時間:13:00~15:30
集合場所:千代田近隣公園
参加者:小沢武、水野、森、流、荘子、尾澤、三原、坂口
2020(令和2)度公園緑化推進活動
本年度は下記の公園を対象として整備を実施しました。
- 新生公園
- さつきが丘第2幼児公園
- 下志津新田第1幼児公園
- 下志津新田第33幼児公園
◼10月29日(木)名札取り付け
時間:10:00~11:00
集合場所: 新生公園
参加者:小沢武、水野、森、流、荘子、三原、坂口
◼10月22日(木)名札制作
時間:10:00~12:00
場所:国民保障センター鹿島荘
参加者:小沢武、水野、森、荘子、尾澤、三原、坂口
◼10月9日(金)樹木調査
時間:13:00~14:00
場所:国民保障センター鹿嶋層
参加者:小沢武、水野、森、荘子、尾澤、三原、坂口
平成31年・令和元年度公園緑化推進活動
本年度は下記の公園を対象として整備を実施しました。
- 四街道第1児童公園
- 鹿渡第5幼児公園
- すみれ台公園
◼8月22日名札取り付け
時間:?
集合場所:四街道第1児童公園
参加者:小沢武、水野、渡辺、荘子、尾澤、坂口
◼8月20日名札制作
日時:10:00~12:00
集合場所: 四街道市中央小学校 学童ルーム
参加者:小沢武、流、荘子、尾澤、森、辻、坂口
持ち物: 飲み物、帽子、手袋(軍手) 汚れても良い服装
◼5月15日調査
時間:13:00~15:30
集合場所:四街道第1児童公園
参加者:小沢、水野、渡辺、荘子、尾澤、坂口
平成30年度公園緑化推進活動
公園樹木に名札付け ー子ども達と「樹木名札作成と取り付け」ー
対象公園:鷹の台東公園、鷹の台南公園、鷹の台西公園
対象公園の樹木調査を下記要領で実施。雨天のため、名札取り付けは9月3日に実施した。
日時:8月7日(水) 9:00~12:00
集合場所: 鷹の台近隣公園 (ナリタヤより200m)
問い合わせ:荘子淑子 090-4963-5491