中央保育所(みそら分園)支援活動記録
2024年度中央保育所(分)
10月29日(火)「秋の自然遊び」
時間:9:45~10:50(準備:9:15~9:45) 天候:雨のち曇り
教科 :ー
対象児童:4歳児7名、5歳児5名 計12名 2班編成
指導員 (太字:SSN):荘子、渡辺幸【報告】、岡部、藤吉 計4名(SSN2+2名)
実施場所:保育室
園児:たのしかった!イチョウの葉っぱがウサギ、イヌ、パンダだ!葉っぱにどうぶつのヒゲをかいたよ!マツボックリがとおくへころがってむずかしい!もっと葉っぱをはりたい!
先生:葉っぱのタペストリーを喜んで作っていました。イチョウの葉っぱの動物造りはちょっとむずかしそうでした。
雨の心配もあり保育所になりました。公園で自然遊びをするのとは違い、じっくり取り組むことができました。タペストリーは大きな葉っぱしか使わない子。赤や黄色や茶色だけの葉っぱでまとめる子。それぞれ個性的な作品ができ、みんなで見せ合いました。自然のものにふれて小さい秋を感じたでしょうか。終わった後の子供たちの顔はとても満足そうに見えました。
5月28日(火)「春の自然遊び」
時間:9:35~10:45(準備:9:15~9:35) 天候:雨
対象児童:4歳児4名、5歳児4名 計8名 2班編成
指導員 (太字:SSN):荘子、渡辺幸【報告】岡部、藤吉、山中[SSN2+2=4名]
実施場所 みそら中央公園
雨で室内の自然遊びになりました。また園では故障者が多くマスク着用。人数が少ないのでじっくり丁寧に対応ができ進めることができました。初めて読む紙芝居は少し難しかったのか興味がわかなかったようです。お弁当箱に山盛りに花を詰め用意した花が足りなくなりそうでした。秋に成長した園児たちに会えることを楽しみに終わりました。
2019(平成31、令和元)年度中央保育所(分)
10月15日(火)「秋の自然遊び」
時間:9:45~10:50 天候:曇り
対象児童:4歳児2名、5歳児9名 計11名 2班編成
指導員 (太字:SSN):荘子、渡辺幸【報告】冨本、山中、和田[SSN2+2=4名]
実施場所 みそら中央公園
公園の周りを見渡せば先日の台風で大きなポプラの木が倒れていました。枯れ枝やマテバシイのどんぐ
りも地面に落ちていました。子供たちは活発に声を上げて楽しんでいました。落ち葉でも遊んでみまし
た。班ごとに落ち葉でうさぎの顔やチーターの全身を表現しました。スタッフのアーチをくぐり満足した笑顔で子供たちは保育園に帰って行きました。